DENIってNANI?

ご新規さん

友人からこの現状で購入したものの、放置する事1年弱だそうで。

エンジンがかからなくなったので見てほしいってのと、キレイにしたいとの事で

とりあえずお預かり。



ま、普通にApeなわけですよ。

私あんまり視力よくないもんで、ぱっと見

あ~PCφ20かぁくらいにしかおもってなかったんですよね。

で、作業スタートするんですが、

な~んか違和感って言うか、PCφ20とちょっと(いや色々だな)違います。

「????」って思ってたらですね。


KEIHINって書いてない!

ナニコレ??????

JAPANって書いてあるけど、私このメーカー知りません。

でググってみましたら、どうやら中国のKEIHIN(なのかな?)の製品なの?

模倣品?それともKEIHINのセカンドブランド???

しかもPZ22って知らないキャブ形式だし。

もうちょっと調べてみたら、タケガワとかのキットでこのDENIのキャブPCφ18があるっぽい。

なんだなんだ????

考えること数分。思い出しました。

そうだ。ケーヒンがPC辞めたんだった。それで代替でこのキャブなんかぁ。

と言う事でDENIについては、なんとなくわかりました。

問題はココから。


キャブレターに特別に問題があったわけではなく、インシュレーターが割けてしまっての

2次エアーだったんですね。

だけど、このDENIキャブさんのボルトオンキット(PZ22用)ってのはどこのメーカーからも出てないんですよ。

ってことは、このインテークマニホールドは、どこの何用なの??

となるわけです。

当然オーナーもわかりません。弄った友達でなければわからない事案なわけですが

思いっきりフレームにキャブが干渉する形でついていましたので

当たり前なんですけど、キャブに力がかかってる。

キャブはアルミなんで、伸縮性のあるゴムが力をうける→切れるなわけです。

困ったものです。

インシュレーターだけ交換すればエンジン始動できるものの、換えただけでは

また近い将来インシュレーターがバックリするでしょうから

KITACOやタケガワで販売されているキットに交換する方が手堅い。

でも予算ないので今回は故障探求のみ。


FCRもなんか中華製があるそうで。

でもよくよく見るとジェット類の設定とかが微妙に違う。

パッと見は判らないくらい模倣。

模倣なのか、ケーヒン(今はアステモか)が出しているのかしらんけど。

中華製の怖いところは品質の不安定さ。

ハズレ引いたらなんともならない。


国内正規品が買えるうちにFCRも買って置かないと、あとで何ともならなくなりまっせ。


9-GATE Motor cycle maintenance/modefy

YAMAHA SR400/500をメインとしてメンテナンス/モディファイを行っているショップです。 SR専門と言うわけではございません。国産車輌であれば排気量問わず、メンテナンスやモディファイを行います。 また一部海外車輌(H-D・BMWなど)も賜ります。

0コメント

  • 1000 / 1000