SR500一通り整備日記

極上の1JN SR500。

今回のご依頼は、業者間で行われるオークションでのご購入のコチラのSR500を

一通りメンテナンスして欲しいとのご依頼。

では早速いきたいと思います。



本当にキレイな500ですね。

サイドスタンド飛び出し防止スイッチが付く前の型、でもCVキャブ。

1989年式。

タンクなどの塗装はヤレが見られますが、逆に年式なりのヤレで、塗りなおしていない事の証明でもあったりしますよね。

このエンブレムもレア。もう手に入らないエンブレムですね。


こういうステッカーが残っているのはいいですね。

ヤレ的にもと当時のまんまである感じが◎。

こういうところ、大事。


とりあえずはメンテの基本、オイル+フィルター交換からスタート。

エンジンは異音は出ておりません。極めて健康体ですね。


ドレンガスケットは再利用していたのか、がっつり変形していてちょっと一苦労。


エンジン側のドレンボルト。

このプラスネジが付いたタイプのボルトは19ミリです。

このプラスネジ、実は飾りではなくて

当時のマニュアルを読むと、このプラスネジを外した所にヤマハ純正のサービス工具の

温度センサーを取り付けて55℃にセンサーがなったのを確認してオイルを抜けと書いてあります。

やったことないけど(笑)

ちょっとしたマメ知識。



オイルもきちんと循環していますね。チェックボールのシール部分も大丈夫そう。


バッテリーはちょっとお安めの物が完全に上がってましたんで

安定のGS YUASAに交換します。

バッテリーって高いんですが、安い海外製のバッテリーで私自身相当痛い目を

何度も見てますので、国産品を私はオススメします。

酷いのなんて、買ってきて補充電して、3日で死んだとかありますからね。

どこのメーカーとは書きませんけど。


ざっと見た感じでこれくらいの内容はやらないとダメそうです。

×はダメって意味ではなくて、交換って意味です。

Aは調整ね。


つづく

9-GATE Motor cycle maintenance/modefy

YAMAHA SR400/500をメインとしてメンテナンス/モディファイを行っているショップです。 SR専門と言うわけではございません。国産車輌であれば排気量問わず、メンテナンスやモディファイを行います。 また一部海外車輌(H-D・BMWなど)も賜ります。

0コメント

  • 1000 / 1000